
昨日はから始まった分譲マンションのパイン無垢フローリングの リペア、 研磨、塗装。 まずは全体的に凹みの補修から。

DIYでも使える方法ですが、凹みの個所にしっかりと水を含ませます。
写真ではこの横線の傷。

次にあて布を敷き、焦げ付かないようにあて布もしっかりと湿らせます。

そしてアイロンでジュー!と湿気を飛ばします。
このときスチームではなくドライの高温にしています。
あまり長時間アイロンをあてると変色したり、ヤニや汚れが浮かび上がってきたりするので注意が必要です。

今回はこの補修のあとに研磨をするので、削って消えるレベルまでの補修ですが、このぐらいになればあとは#240ぐらいの紙やすりでかるく削れば消すことが可能です。
この作業を繰り返して、本日から研磨を開始します。